ブログ
2018.06.06
允胡先生にズームアップ
姫路の占いと開運カウンセリングの望月万琴です。
開運サロンに週1回出店される允胡先生にズームアップしたいと思います。
開運サロンでは「夢はカタチにアドバイザー」で鑑定名になっています。
うん???「夢はカタチにアドバイザー」ってなんだ~~~?
って思ってます?( ̄▽ ̄)
私もちょっとこの鑑定名はやめようかと思ってます( *´艸`)
確かに分かりにくいからでーす!!
「夢はカタチにアドバイザー」あらため、
「ソウルマスター允胡」☆☆☆☆☆
允胡先生の鑑定種目は簡単に言えばスピチュアル部門です。
ある時はスピチュアル・ある時は霊視・透視・霊感…またある時は先祖と交信・霊と交信…
とまあ、目に見えないところを交信したりしてメッセージを伝えてくれるのです。
そんな允胡先生にご指導いただき、私も少し覚醒しております(≧▽≦)
私の困った部分を、允胡先生は私の筋肉からメッセージを読み取り私に伝えてくれた!
すると、筋肉の痛みが嘘のようになくなる( ;∀;) そして、メッセージを受け取り行動する(^^)
私のトラウマに目を向け浄化してくれた!
すると、私の中でブレーキがかかっている部分が改善された( ;∀;)
一つ一つ、目に見えない世界を私に体験させてくれました。
今や、毎日が楽しくて仕方ない(≧▽≦)
不思議なくらい(≧▽≦)
何の疑いもない、単純だったからかもしれないけど、人生が変わった☆彡
霊感?霊と会話?允胡先生は普通ーにしてます。
守護霊?アーもうそこ超簡単だったりします。
「望月万琴開運サロン」の名前の通り、当サロンに関わる全ての人は開運して頂きたい☆
そのために運命地図鑑定・未来をどう描くのかをじっくりやっていきます。
そして、允胡先生は目に見えないところの調整をしてくれます。
相手と交信しメッセージを伝えてくれますよ。
姫路の駅から徒歩2分。
この場所で、バリバリのスピチュアルやってる允胡先生!!
是非、体験してみてください。
尚、允胡先生は毎週月曜日だけ。
ご予約はHPからメールをいただくか、電話でお待ちしております。
2018.05.26
お金を循環させること その2
先日お金を循環させることのお話をしましが、意外と反響がありましたのでもう少しお話しますね。
以前にどこかのセミナーでお聞きした話です。
「お金=感謝」というとらえ方。
感謝のエネルギーを目に見えるように形にしたものが「お金」です。
何かを手に入れるとき、それを提供してくれた全ての人やモノに感謝します。
その「感謝」として「お金」を渡すのですよ。
お金=感謝の循環は、身体にめぐる血流のように経済をまわしていて、お金に悩んでいる人は感謝に偏見を持っているのです。
お金(感謝)は汚い =感謝したり、されたりの関係は汚い
お金(感謝)は頂くが、自分から出したくない =人に感謝されたいが、人に感謝したくない
お金(感謝)をたくさん持っている人に嫉妬する =人にたくさん感謝される人にイライラして、許せない
お金(感謝)を頂くことに罪悪感がある =人から感謝されると、悪いことをしている気分になる
自分にお金(感謝)はまわってこないとおもっている =自分は人から全く感謝されない人間だと思っている
どうでしょうか?
お金に対してこのような低いエネルギーを出してませんか?
心の底ではお金が欲しいと持ってても、お金を受け入れないエネルギーを出しまくってます( ̄▽ ̄)
提供したことへの対価(感謝)はありがたくいただきます!
このように循環させてくださいね。
2018.05.24
お金を循環させること
先日あるセミナーに参加させていただきました。
何か私に落とし込める言葉に出会えたらいいな~って思ってね(*^-^*)
そこで一番ここに残った言葉がこの言葉!!
「お金は自由を実現する為に、神様が用意してくれたプレゼント」という話を聞きました
この言葉には心がドキドキしました
なんてすばらしい言葉なんだろう~( *´艸`)
実はお金を持つことに抵抗がある方はたくさんいます。
そして、お金を使うことに抵抗がある方もいますよね。
お金は使わないと、お金は手元に入ってきません。
お金はエネルギーであり、お金は自分を通して循環しているのですよ。
循環させるのは自分自身です。自分で循環させてくださいね。
そして、どんどん手元にお金を呼び寄せてください
全てはエネルギ―が形になっていて、お金もそうなんですよね(*^-^*)
物体は静止していますが、全てがエネルギーで成り立っていて、紙幣や硬貨も物体と思ってしまえばただの紙や金属ですよね。
1万円札には1万円分の価値を付けることで、1万円分のエネルギーを見ることになります。
お金に執着してはいけません。流れを止めるとお金は入ってきませんから。
お金は循環してこそ、お金の価値が生まれているからです。
そして、お金は対価です。
貴方が提供するものに対しての対価がお金です。
お金は自由を実現する為に、神様が用意してくれたプレゼントです。
皆さん、どんどん自分の対価を手にして、循環させていきましょう。
自分の自己実現と自由を手にしてください(*^▽^*)
2018.05.15
日本総合運命学推進会のペンジュラム講座近況報告☆
今日は、日本総合運命学推進会のペンジュラム講座の報告です。
ペンジュラム講座は、開運サロンの允胡先生が講師です。
スピリチュアルなまま講座が進んでいきます( *´艸`)
たまーに、講座なのか鑑定なのか
ヒーリングなのか…
わからない状態になる。
それにはそれなりの意味があるからなんですがー( ;∀;)
ペンジュラムを動かすことって意外と個性的要素が入る。
なんでも動くのかと思いきや、ペンジュラムの持ち主の個性が投影されてるから面白い。
でもね、全く動かない人もいるんですよね。
そうなるともう講座が進みません
そこは、允胡先生と私とで講座の調整を話し合う
日本総合運命学推進会のペンジュラム講座は誰もがペンジュラムの世界を伝えていける講師を育成しなくてはならない。
講師を育て、その講師がペンジュラムの世界を推進していける内容でなくてはならくてね。
どの段階にどの要素を組み込むか!!
開運サロン、允胡先生、生徒さん、一緒に作り上げる講座なんですよ。
全ての人が自力開運できないと意味がないわけで。
そこ、結構こだわりであり、日本総合運命学推進会代表理事の私の信念です。
ってことで、スピリチュアルな世界に浸りながら、現代社会を楽に生きていくための講座になってます。
一度ペンジュラムに触れてみてください(*^▽^*)
お問い合わせは望月万琴開運サロンまで。TEL 070-1806-0510
2018.05.11
日本総合運命学推進会のルノルマンカード講座近況☆
日本総合運命学推進会でのルノルマンカード講座は、望月万琴から恵理先生に特別に講座をお願いしました。
恵理先生は日本総合運命学推進会バージョンのルノルマンカード講座開校まで、ご苦労なされたと思います。
今、毎回楽しくルノルマンカード講座が始動しております。
日本総合運命学推進会の講座は、学びやすく、低価格で、講師を誕生させたい!ということが第一で、
私は恵理先生に当会用のルノルマンカード講座の開校をオファーしました。
恵理先生はとても深くルノルマンカードと向き合い、こよなくカードを愛しておられます。
そんな簡単には講座を頼まれても無理!!だったと思います
でも、そこを何度も何度も二人で話をし、内容を練り、調整してやっと開校できるようになりました。
ちょっと険悪なムードもありましたが…
でも、恵理先生はさすがです。
キチンと講座内容を組み立ててくださいました。ホントに感謝しております
でもって、日本総合運命学推進会バージョンのルノルマンカード講座がやたら楽しい(*^▽^*)
毎日あっという間に時間が過ぎます。
化粧がハゲるほど毎回笑ってますね~
そして、ルノルマンカードって占いではないんですよね(*^▽^*)
でも、答えはパチッっと出てきます
質問者に対して、質問に即した的確な答えが出てきます
そして、その問題に対してどのように対応すべきか、その後の答えもパチッっと出てくるんです
面白すぎ~(≧▽≦)
繰り返しのリーディングの練習で力もついてきますね。
恵理先生がリーディングのコツも細かく指導してくれます。
リーディングするのが楽しみなんですね~ワクワクします(≧▽≦)
日本総合運命学推進会バージョンのルノルマンカード講座、上級では未来を作る醍醐味とやら( *´艸`)
恵理先生のエッセンスの詰まった講座なんですよね~
体験講座もあります。
興味のある方は望月万琴開運サロンにてお問い合わせください。
2018.05.09
日本総合運命学推進会定期勉強会
本日は日本総合運命学推進会定期勉強会にて開運サロンはお休みでした。
今日の勉強会は異業種会員様の話をそれぞれに頂きました。
が、しかーし!!
今日の勉強会は時間が足りなーい( ;∀;)
どれだけ話すんですか~?
全員参加型でしたので、全員が発表会(*^▽^*)
話ネタが多い方ばかりで、なかなか話が止まりませーん
しかも話の内容が濃ゆいではないか( ;∀;)
質問も入るので深いよね~
時間はあっという間に過ぎ、13:00から始まり16:00終了予定を過ぎ、17:00までフルで勉強会でした。
当初から2名の入会者を迎えての勉強会でしたが、力強い人たちの集まりで話が面白い。
当会に集まる方のパワーを感じます(≧▽≦)
こんな楽しい学びができる日本総合運命学推進会の勉強会に是非お越しください。
きっと、新しい自分に出会えます(*^▽^*)
2018.05.03
家の建築についてのお話
最近、家の解体現場をよく見かけます。
「建て替えするんだなー」なんて思いながら見ているのですが、その後がいつも(+_+)びっくりです!!!
解体工事が終わったとたんに、即、基礎工事しているではないですか…!!
「えー。」「ありえない…」なんて思う今日この頃です。
なんでありえないと思うのか、説明していきますね。
家を建てる時は、自分の家を建て替える、買った土地に家を新築する、とあります。
今日は、既存の家を建て替える場合についてです。
現在自分が住んでいる家を取り壊して、新たに建て替える場合は、意外と面倒なことがあります。
建て替える間の仮住まいの方位、新築した家に家に帰って来るときの方位をきちんと検討しておくのは大変重要なポイントになります。建築工事はだいたい約半年ですが、新居に転居できる方位をあらかじめ検討したうえで仮住まいを決めます。家を建て替えた時に、よく事故が起きたり、不幸なことが起きやすいなど、極端には家族の誰かが亡くなるという場合もあります。中でも、今日引っ越しして、明日に古い家の取り壊すなどは絶対にしてはいけません。
事故の原因には少なからず、古い家の取り壊しの問題があります。長年住んでいた家には、そこ家に暮らす人の歴史、喜び、悲しみの思い出を包み込んでいます。人の「気」が染みついています。家族が帰りついてホットできる場所であり、心のよりどころである場所を取り壊すのですから慎重にすべきなのです。
家を取り壊すときは、家をただの箱「器」にする必要があります。
長い年月を過ごした家には住人の「気」がしみついており、抜けるまでは相当の時間がかかります。
一般的には、仮住まいをしてから、最低でも45日(60日置くのが一番良い)経ってから、取り壊しを行います。
※各流派の誤差はあり。
そして、取り壊した後、取り壊した古いものはとっておいて新しい家に使うことはあまり思はないようにしましょう。古いものは古いもので処分して、きれいに更地にしたあと、十分太陽にさらし自然の空気に触れ土地にエネルギーを取り込ませてあげましょう。その土地の住民にエネルギーを与えてくれます。期間は60日おきたいです。その後、地鎮祭を行い建築に取り掛かります。
※各流派の誤差はあり。
このように、家の取り壊しから新築工事にかかるまで時間をかけるのが良い家となります。
取り壊してすぐに新築工事なんて…びっくりします(◎_◎;)
「土用の期間」に入るとまたまた厄介なんですが、この土用の期間に「地鎮祭」しているとか…ほんとありえない('Д')
と思いながら、通勤途中で感じています。
2018.04.28
新メニュー準備中です
望月万琴開運サロンの望月万琴です
真面目に挨拶から入ってます。
普段は、みんなから「まこっちゃん」などと呼ばれております。
サロンのスタッフさんからは、「オーナー」って呼ばれてまして…
「オーナー」って呼ばれるたびに、猫背もシャキーンってなります
確かに大変なんですよね~
個人事業主って…
しかも占い業であって、かなり気合のいる職業なんですよね。
人の人生に関わる仕事なんですから、いい加減ではできないですね。
特に私の場合、カウンセリングに力を入れてるので、笑顔で帰っていただくのがモットーなんです。
逆にいうと、笑顔になるまで全力でカウンセリングしてます。
私のできるありとあらゆる手法で、気持ちを軽くしていただき、滞りを無くし、笑顔で帰っていただくこと。
これって、達成した後は凄く嬉しくて幸せになります
そこで、新しくメニューを考案中!!
まだ、スタッフさんの了解を得ていないので、調整中ですがちょっとだけ…( *´艸`)
姓名判断いう命名ですが、東洋と西洋を合体?望月万琴のオリジナルネーミングアドバイス☆や~
開運サロンの名の通り、自力開運をして頂くセルフワークのお手伝い☆や~
精鋭スタッフが全力で開運に導く望月万琴開運サロンオリジナルヒーリング☆などなど
近日中に新メニューのお知らせができると思います。
乞うご期待!!
2018.04.26
美容院に行く
私のヘアスタイリストは、姫路ブレーメンの田中さん
以前勤めていた会社で知り合った田中くんの奥さん繋がりで、ブレーメンに通うようになりました。
サロンドブレーメン(salon de BREMEN by Hero)からの一言

田中宏明 あだ名 田中ッチ☆
オーナー
『BREMEN』は『☆髪の病院☆』ダメージに特化したサロンです。傷み、パサつき、切れ毛、枝毛やカラー&パーマ、ブリーチ等のケミカルダメージ や 切らないとダメ?と思われる髪を救えます!状態を整えたい方診させて下さい☆必ずその髪キレイに出来ます☆諦めないで下さい☆☆『ブレーメンの美容隊』に ステキな『仲間』とステキな『お客様の笑顔』がたくさん集まりますように。。。
って、勝手に乗せちゃいます☆彡
田中君は、女性らしく、可愛く美しくってスタイルしてくれます。
私は超くせ毛で、髪も縮んでコシもないですか、美髪に整えてくれます
こんな私みたいなくせ毛で痛んだ髪でも、キレイなロングヘアにしてくれます。
ロングヘアなんて、この歳では無理〜って思ってましたが、田中君は、キチンとメンテナンスしてくれます。
努力もしましょう!手を抜かないで!って応援もしてくれます。
そして、私が似合うように、手入れのしやすいようにしてくれます。
一度、行ってみてください( *´艸`)
みゆき通りのぼうしや薬局のビル5階です
あの、イノシシ君が包帯してるビルね
くせ毛の上、かなりの白髪
半月もしたら、白髪が目立つ
この白髪が一番の悩みかな。
地毛色の髪でのびるサプリメント開発して下さ〜い
2018.04.23
化粧直し
気がつけば、
今日は化粧直し、してない!
恐ろしい~('Д')
というほど、お腹いっぱいの一日で充実していました
私が化粧直ししないなんて…
今日は笑い過ぎて、笑うと涙が出る私なんですが(^^;
化粧が崩れて、変顔になってないか…?と思うことなく
一日が過ぎていった今日です。
帰り際にちょっと鏡を見る(◎_◎;)
アイメイクはすっかりハゲております( ̄▽ ̄)
帰る前に、今日初めての化粧直し
帰るだけだけど、こういう時に限って知ってる人に合うでしょう?( ̄▽ ̄)
だから、ちょいと直して帰ります。
お疲れさまでした~